予防接種について
感染症の中には症状の重いものや後遺症が心配されるものもあります。それを防ぐために、免疫をつくろうとするのが予防接種です。予防接種を行うことで、特定の感染症を予防し、重症化を抑えることができます。
接種に関して疑問や不安があれば、ご相談ください。
当院では予防接種・乳児健診専用の時間帯(14:00~15:00)を設けておりますので、感染症を気にすることなく接種が可能です。(専用時間帯以外での予防接種も可能です。)
※当院の定期予防接種ワクチンはすべてチメロサールフリーです。
※外部予約サイトへ移動します
予防接種の種類
玉名市での定期予防接種一覧
定期予防接種とは、法律で、ワクチンの種類、対象者、期間が定められた予防接種のことです。
- ・B型肝炎
- ・ロタ
- ・ヒブ
- ・小児の肺炎球菌
- ・四種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風・不活化ポリオ)
- ・BCG(結核)
- ・麻しん・風しん(MR)
- ・水痘(みずぼうそう)
- ・日本脳炎
- ・子宮頚がん
接種の時期については下記の資料を参考にされてください。
※予防接種を受ける際は、事前予約のうえ、母子健康手帳と予診票を必ずご持参ください。
当院で行っている任意予防接種
任意予防接種とは、法律で定められておらず、個人の希望で行う予防接種のことです。そのため費用は自己負担になります。
当院では以下の予防接種を行っております。
- ・おたふくかぜ
- ・MR(麻疹風疹)
- ・子宮頸がん(ガーダシル)
- ・インフルエンザワクチン
- ・日本脳炎
- ・B型肝炎(10歳以上)
上記以外のワクチンに関しても任意接種として対応可能な場合があります。お電話にてお尋ねください。
任意予防接種の
予診票ダウンロードはこちらから
名称 | 価格 | 予診票ダウンロード |
---|---|---|
おたふくかぜ | 6,000円 | |
インフルエンザワクチン | – | |
MR(麻疹風疹) | 10,000円 | |
日本脳炎 | 7,000円 | |
子宮頸がん(ガーダシル) | 16,000円 | |
B型肝炎(10歳以上) | 7,000円 |
インフルエンザワクチンの価格は接種時期(10月以降)にお知らせします。
委任状・同意書ダウンロード
① 保護者の親族等が同伴する場合
予防接種には保護者(父母またはそれに代わる親権者)の同伴が必要となっていますが、やむを得ず保護者が同伴できず、親族に同伴を依頼する場合は下記の委任状が必要です。母子健康手帳と予診票と委任状をもって医療機関で接種してください。
② お子さんだけで受診する場合(13歳以上の中学生、高校生)
13歳以上のお子様が予防接種を受ける際、保護者が同伴できず、お子様のみで受けに行く時には下記の同意書が必要です。
母子健康手帳と予診票と同意書をもって医療機関で接種してください。